[富士見町巨木めぐり]Cコース③、蔦木宿~旧落合小学校

巨木めぐり

まだまだ行きます、Cコース

C4の蔦木宿まで順調にやってきましたCコース。
前回の様子は以下のとおり。(^<^)

なんと実は、これからが難関なのです。これから結構長い距離が続きそうですよ~。

今回はC5(旧落合小学校)まで行ってみましょう。

ここにはヒマラヤスギなんて木が待ち構えているようです。

では行きましょう!

「どこを曲がるんだろう?」

勇んで言っちゃったものの、国道20号を北上すれば目的地に近づくことはわかっていれど、はっきりとした道は相変わらずわかりません。どこかで国道からそれねばならないはずなんですけどね。(^^;

まぁ、なんとかなるでしょう。ではC4地点から国道に戻り、左折します。

これからひたすら歩いて、国道の北上を続けます。

いやぁ~、さすがにずっと国道を歩いてると、ちょっと飽きてきますね。なんか見どころでもあれば立ち寄ったりできそうですが、このあたりは似た景色が続いて期待いまいちかなぁ?

きっといけてる旅ブロガーの方だったら、こういうところでもいろいろ前調べして、おもしろい記事に仕上げられるんでしょうねぇ。
けど、わたしのような行き当たりばったりの ”なんちゃってブロガー” はそういう努力もせずにただ歩くだけ。面白みに欠けてすみません。反省してます。(._.)

そんなところに左側に、なんか見どころっぽい表示を発見!救世主か?

汀川歌碑公園って、なんだろう?ちょっと寄ってみれば面白いかなぁ?

しかし!、この公園の表示が訳わかりませんでした。近くの表示には矢印が反対方向になってたり、周囲のそれっぽい方向を探しても公園がありそうな雰囲気もなし。

探してたらドはまりしそうだったので、諦めて退散しました。悔しい...。

で、帰って来てから調べましたが、この辺のどっかにこんなところがあるみたいですよ。

長野県富士見町 森山汀川 生家跡の石碑文 : 山梨県 歴史文学館  山口素堂資料室
森山汀川 生家跡の石碑文  歌人森山汀川の生家は、南面する斜面を背に釜無川に面して建てられた木造二階建ての農家で、上木戸坂を降りて来た場所に二階建ての土蔵と共に建っていた。  家の大戸を開けて入ると広い土間と厩があり、二階には養蚕にも使われた部屋が

道路関係の方がもし見てくださっていたら、わかりやすい表示に改善してくださると、助かりますです。m(_ _”m)

はい、こんな寄り道失敗談はいいとして、旧落合小学校は果たしてどうやって行くんでしょうねぇ?

偶然にも発見

手がかりはきっとどこかにある筈!
そう信じて、またまた前進するのでありました。う~ん、どこだぁ???

ふと右側に、民家の合間におもしろそうな場所を発見。
上ってみましょう。

どうもここは、机観音堂というところみたいですね。初めて聞いた...。

奥の石段を登ってみましょう。ここは結構、急ですよ。

登ってみたら、なかなか風情ある場所じゃないですかぁ~。
これは計算外のスポット発見でした。(*’▽’)

https://www.82bunka.or.jp/bunkazai/detail.php?no=260&seq=0

なんか左側に伸びる道がありました。
このまま国道に戻ってもよくわからんしぃ~。
ってことで、冒険って感じでこの先を歩いてみましょう。いいことがあるかもしれない。

少し先に進んでみると...、あれっ?(*’ω’*)

まさか...(‘Д’)

これは目的地の、旧落合小学校じゃないですかぁ~。
これ、本当にマジで偶然なんです。裏側から辿り着いちゃいました。(*^^)v
超ラッキー!!!

ちなみに約10年前に廃校となったこの学校、今は社会福祉協議会の施設などで利用されているみたいですよ。

お探しのページを見つけることができませんでした。- 富士見町ホームページ

そういうわけで、校庭からヒマラヤスギがはっきり見えました。
がんばっていればたまにはいいことがあるもんだ。神様が見ててくれたんですかねぇ?

蔦木宿からここまで、距離は2.86km、時間は34分19秒、でありました。なんか偶然に助けられちゃいました。

次回はCコースラスト

次回はラスト、富士見駅まで向かいます。

距離が長く、上り坂。

最後まで行きますので、よろしければまた次回もお付き合いねがいます。(^。^)y-.。o○

コメント

タイトルとURLをコピーしました