趣味いろいろ

ボランティア活動

第3回「みんなの富士見」、語り手・中島恵理さんはこう語ります。

2022年1月16日(日)の「みんなの富士見」第3回活動にて登壇いただく中島恵理さんに、事前インタビューで内容を伺ってみました。
趣味いろいろ

2022年、あけましておめでとうございます

2022年の新年のご挨拶です。
趣味いろいろ

2021年、みなさまお世話になりました

2021年の最後のごあいさつ。
パン

どうしてパン作りには強力粉なの?

パン作りをしながら使っている強力粉に興味が湧いて、少し調べてみました。
ボランティア活動

地味ですが献血だけは少し自慢できそうな気がします。

たいしたことありませんが献血回数を見てしみじみ来たので、ちょっとした自慢話です。
パン

”ソーダブレッド” づくり、修行が足りぬ!!!

目に止まった簡単に作れそうなソーダブレッドがうまくつくれず、ショックに終わった話。
ボランティア活動

「みんなの富士見」第2回活動レポ、紙芝居あり、人形劇あり、更に好評ディスカッションあり♪

富士見町のボランティア活動「みんなの富士見」、第2回の開催報告です。
ボランティア活動

カンパと、ドネーションと、ペイイットフォワードと

同じ「寄付」を表す言葉にも複数あることを知って、驚いたお話です。
散歩

長閑でgoodです、在宅勤務中の昼休み散歩♪

在宅勤務中のお昼休みにのんびり散歩して気持ち良くなった、と言うだけのお話でございます。
ボランティア活動

速報:人形劇で盛況!、「みんなの富士見」第2回活動

みんなの富士見、第2回活動終了報告、速報版です。
タイトルとURLをコピーしました