みなさんこんにちは。信州パン奉行(プロフィールは こちら)でございます。m(_ _”m)
2022年3月27日(日)に行われた「みんなの富士見」第5回活動を、3部構成にて報告させていただきます。今回はオープニングの様子をどうぞ。( ^^) _U~~
・メイン講演のリンク先は こちら(ここをクリック)。
・特別編ミニコンサートのリンク先は こちら(ここをクリック)。
なお、「みんなの富士見」については、下記の公式Facebookページを参照ください。
第5回活動は学びの場、「SDGsの政策づくり」
ようやく迎えました、活動当日。
今回の内容は1月予定だったのが感染症状況を鑑みて延期とし、ようやく開催まで漕ぎつけたものとなります。なので、スタッフも語り手さんも気合い十分!
しかし未だに感染要注意状態でありますので、会場+ZOOMオンライン併設での開催としました。この形式は初挑戦~。
会場参加者はメール予約いただいた方を先着順に数名のみ、とさせていただきました。時節柄ご容赦を...。m(_ _”m)
富士見町外からもお越しくださった方も!
会場は今回も、富士見町にある すずの音Cafe さまにお世話になりました。いつもありがとうございます!
時間も迫り会場参加者も集まってらっしゃいましたが、なんと、本活動を聞きつけ、わざわざ安曇野方面や佐久方面から来てくださった方もいらっしゃいました。まことにありがたい限り!
地道な取り組みが少しは浸透してきたのかもしれないな?、とやや感慨深げな思いが込み上げてまいります。(^J^)
オープニングはピアノ生演奏から!
時間となりました。活動開始でございますぅ~。(*^^)v
で、ZOOM配信を観てくださってた方はいきなり
「おや?」
と思われたかもしれませんね。今回のオープニング、富士見町にて活動されている音楽家・根本崇史さんより生演奏をいただきました!
生演奏の様子と演奏くださった根本さんについては、活動報告その③(リンク先は こちら(ここをクリック) )の方をご参照ください♪
いよいよ開始、まずは語り手さんの自己紹介
お待たせいたしました。では本番の講演の始まりです。タイトルは「みんなが幸せになるSDGsの政策づくり」。
ひとまずは、語り手・ 中島恵理さん の自己紹介となります。
中島さんと言えば、ご存じの方も多いでしょうが環境問題について非常に造詣が深い方。この手の第一人者とも言えますよね。
このあとの講演も期待いたしましょう。
つづきはまたその②にて!
コメント