趣味いろいろ

読書

[読書]『「繊細さん」の本』武田友紀

先日読んだ「繊細さん」について書かれた本のご紹介です。
散歩

芽を出すパセリを見つけた一日の散歩日記

在宅勤務の休み時間、近所を散歩してて春の訪れをいっぱい感じた、とある一日の日記です。
やさい・くだもの

柑橘系チャレンジ!大粒果肉の「はるみ」はお買い得の逸品♪

個人的ドはまり中の柑橘系チャレンジ、今回は静岡県産「はるみ」を味わってみました。謳い文句は ”柑橘史上最大の粒”、果たして...?
ラン&ジョグ

ジョギングで旧立場川橋梁を通過、桜の季節はもう少し!

富士見町にある旧立場川橋梁、レトロ感満載のとてもいい風景です。
ボランティア活動

ミニコンサートをいただきました~第5回「みんなの富士見」活動報告(その③)

富士見町で活動するボランティア団体「みんなの富士見」第5回活動の報告その③。SDGsの政策づくりについて学んだ1日でした。
ボランティア活動

一人ひとりがこの町の将来を考えはじめるきっかけに~第5回「みんなの富士見」活動報告(その②)

富士見町で活動するボランティア団体「みんなの富士見」第5回活動の報告その②。SDGsの政策づくりについて学んだ1日でした。
ボランティア活動

2か月越しの開催です!~第5回「みんなの富士見」活動報告(その①)

富士見町で活動するボランティア団体「みんなの富士見」第5回活動の報告その①。SDGsの政策づくりについて学んだ1日でした。
やさい・くだもの

梅干しはほぼ必ず和歌山県産「南高梅」を取り寄せてしまう理由とは?

長年の和歌山県の梅干し「南高梅」ファンとして、この素敵な味をお伝えしたく思っております。m(_ _"m)
やさい・くだもの

2022年もやって来ました、”ふきのとう”さま。春の陽気もきっと間もなく!

春の訪れを感じる蕗の薹(ふきのとう)が、我が家の庭にもいっぱい出て来ました。
やさい・くだもの

柑橘系チャレンジ!、”すご果肉”の逸品・愛媛県産「甘平」

柑橘系チャレンジ、愛媛県産・甘平(かんぺい)の ”すご果肉” は王様級!
タイトルとURLをコピーしました