赤いきつねと緑のたぬき、関東版と北海道版を食べ比べてみました。

ランチ

関東版と北海道版、食べ比べに挑戦

きっかけは近所のスーパーの一角で催されていた ”北海道フェア” でのこと。
そこで目に止まったのがあの定番商品、東洋水産さんの「赤いきつね」「緑のたぬき」。おそらく説明不要で誰もがご存じかと。(^^;

フェアだけに商品表面には ”北海道限定” なんて標記があります。その土地の方々の好みに応じて微妙に味を変え、その土地でのみ販売している、所謂 ”ご当地商品” というもの。この手の商品、よくありますよね。

で、このとき、ふと気が付いちゃいました。
「普段から売ってる商品と、こういうご当地商品、同時に食べ比べて直に違いを感じた経験が未だにないんだよなぁ~」

ブログネタ困窮状態にある今、「助かったぁ~」って感じつつ挑戦いたしま~す。
「赤いきつね」「緑のたぬき」、関東版と北海道版の食べ比べ!”
...まぁ、あるある的ネタではございますけどね...。(^^;

外観の違いは?

とりあえず並べてみましょうか。上段が関東版、下段が北海道版。
う~ん、北海道限定の表示を除いて違いはなさそうに見えますね。

中のスープ類も見てみます。同じく、上段が関東版、下段が北海道版。
北海道版が色が薄い感じがしますが、製造者側で見た目ですぐに区別できるようにするのが目的でしょうか。

栄養成分の違いは?

次は栄養成分を、「赤いきつね」の表示から確認。左が北海道版、右が関東版。
なんか数字に違いがありますねぇ。

赤いきつね北海道関東単位
エネルギー440432kcal
 めん・かやくkcal
 スープkcal
たん白質10.510.6g
脂質20.019.1g
炭水化物54.454.4g
食塩相当量5.66.6g
 めん・かやく2.02.8g
 スープ3.63.8g
ビタミンB10.590.31mg
ビタミンB20.280.31mg
カルシウム182172mg

つぎに「緑のたぬき」。同じく、左が北海道版、右が関東版。
やはり数字に違いが見られます。

緑のたぬき北海道関東 
エネルギー480480kcal
 めん・かやく427434kcal
 スープ5346kcal
たん白質11.211.2g
脂質24.724.8g
炭水化物53.352.9g
食塩相当量65.9g
 めん・かやく2.11.9g
 スープ3.94g
ビタミンB10.390.37mg
ビタミンB20.320.28mg
カルシウム162152mg

「で、数字を拾って並べてどうすんの?」
なんて突っ込みが入りそうですが、これで解説を求められちゃうと困っちゃうもんで、まぁこんな感じでしたぁ~、ということで...。(^^;

原材料の違いは?

こんどは原材料の違いを調べてみます。また「赤いきつね」から、左が北海道版、右が関東版。
やはり微妙に違ってますねぇ。

「赤いきつね」は、以下の点以外に違いはなし。
[添付調味料は?]
・関東より北海道の方が砂糖の比率が多そう。
・関東にあって北海道にないもの:植物油
・北海道にあって関東にないもの:発酵調味料、香味油脂
[その他の材料は?]
・関東にあって北海道にないもの:さば
・北海道にあって関東にないもの:香料、香辛料抽出物、豚肉

つぎに「緑のたぬき」。同じく、左が北海道版、右が関東版。
これも微妙に違ってます。

「緑のたぬき」は、以下の点以外に違いはなし。
[その他の材料は?]
・北海道にあって関東にないもの:粉末こんぶ

原材料にはやや違いがあり、少し特徴が見れそうですね。
「赤いきつね」を見ると、北海道版は砂糖が多そうで、甘い味を好まれるのでしょうかね。関東版には”さば”が使われて、北海道版には”豚肉”が使われていると。なんとなくわかるようなわからないような...。(‘ω’)
「緑のたぬき」については、北海道版にこんぶが入っているようですね。この点はいかにも北海道らしさを感じられて、わかりやすいですねぇ。(*^^)v

最後に、お味の違いは?

お味の方も食べ比べましたよ。

「赤いきつね」から行ってみます。
麺については違いはわからぬものの、やはりスープは違いますね。北海道版の方が濃い味付けを感じました。おそらく砂糖が多い影響がここに出ているのでしょうねぇ。他の調味料も、東洋水産さんが研究して北海道の方々の好みの味に仕上げたのでしょう。

「緑のたぬき」も行っちゃいます。
同じく、北海道版の方が濃厚な感じです。こちらの違いの方が顕著に感じます。はっきりと”こんぶ”の香りと味わいが効いてますよぉ~。(*^^)v

そうはいっても、きっと単独で食べると、なかなか気づくのは難しそうに思います。
即席めんの定番商品として日本の歴史に残る名高い商品でありますから、多くの日本を愛する人向けに大変な努力を重ねて作られたもの。関東版でも北海道版でもどちらも申し分なく美味しい。
「どっちかじゃなきゃだめ!」なんて言い張る人は少数派なんじゃないかなぁ~?。


こんな感じで食べ比べ挑戦してみましたが、また気が向いたらやってみますね~。

ちなみにお断りしておきますが、計4つを一人で食べたわけではございませんよぉ~。
さすがにそこまでは食べ切れないもんで、家族に手伝ってもらいながらの試食タイムでありました。

...こんなことやってて、暇な人だなんて思わないでくださいね。(^^;

コメント

タイトルとURLをコピーしました