あんパンも、作っちゃいますよ~

パン

あんパンも作っちゃいます。

パン作りにすっかり嵌ってしまっております。始めてみれば、かなりおもしろいもんです。

前回 の食パンにつづき、今回はあんパン作りの様子を紹介させていただきます。いっしょにソーセージパンも作っちゃいました。

ただし所詮は素人技ですので、巷のレシピと大した差はございません。m(_ _”m)


材料(トータル16個分):

A. ほんの少しの油

B. 砂糖(40g)、塩(5g)

C. 強力粉(400g)、ドライイースト(3g)

D. スキムミルク(35g)、40℃くらいのぬるま湯(160cc)

E. 有塩バター(55g)

F. あんこ(180g)...6個分、ソーセージ(5本)...10個分

G. 卵白、黒ゴマ


パン奉行流の作り方

① スムーズに作れるよう、まずは準備。最初にEのバターを冷蔵庫から出し、器に量り取って日当たりのいい場所に置いておきます。これをしておくと、レンジで柔らかくする手間が省けます。(ちなみに、一般的には無塩バターが勧められてますが、値段が高いので、わたしは有塩バターにしてその代わり、Bの塩の量を減らしてます。)

② 道具(写真を参照)と材料を揃えます。生地の捏ね台(うちはテーブルを使ってます)はよく拭いて清潔に。オーブンの水分が十分かどうかも事前確認します。

③ 生地の発酵時に使うボールに、Aの油を薄く塗りつけておきます。予めこうしておくと、生地が取りやすくなります。以上で準備は完了。

④ いよいよ作り始めます。まずボールにBをに入れ、その上にCを入れます。このとき、Cは 強力粉→ドライイースト の順にします。

⑤ Dを一つの容器に入れて混ぜ、スキムミルクを十分に溶かします。

⑥ ⑤を④の上に入れ、ボールの中である程度かき混ぜます。

⑦ 捏ね台に打ち粉(強力粉をある程度)を降っておきます。

⑧ ⑦の上に、⑥を載せます。

⑨ 生地をひたすら捏ねます。手指にひっ付いて気持ち悪いですが、そのうち付かなくなって来るので我慢して捏ね続けます。10分程度で手に付かなくなるので、その後は生地を叩きつけます。50回程度でしょうか。

⑩ ここで、Eのバターを生地と混ぜ合わせます。そして再び、生地とバターが一体化するまで、捏ねて叩き付けます。

⑪ 捏ね終わった生地を③で準備していたボールに入れ、一次発酵を開始します。一次発酵は、40℃で60分、発酵させます。このとき、ラップは不要です。

⑫ 一次発酵終了後、打ち粉を降った捏ね台の上に生地を置き、薄く延ばします。

⑬ 延ばした生地を、へらで16等分に切り分けます。

⑭ 切り分けた生地を丸く成形します。中心から包み込むように丸めることがコツです。成型後は上からラップをふわりとかけて、約15分間置いておきます。

⑮ 成形した記事を薄く延ばします。あんパン用は円形、ソーセージパンは楕円形、と分けた方が作りやすいです。

⑯ ⑮の記事に、Fのあんことソーセージを入れます。あんパンは包むように、ソーセージパンは丸め込むように。

⑰ 並べて二次発酵(35℃、50分)を開始します。

⑱ 二次発酵が終わったら生地をオーブンから取り出し、オーブンを180℃まで予熱させます。

⑲ 予熱の間、二次発酵までさせた生地に、Gの卵白を表面に塗ります。あんパンにはさらに、黒ゴマを少しまぶします。

⑳ 予熱が終わったら生地をオーブンに入れ、180℃、14分で焼成して、これでできあがり!美味しそうに仕上がっております。



ほんとうに簡単。おじさんでもできちゃいますよ。興味ある方はお試しください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました