火災報知機

日常生活
義父の容態も安定状態。とあって、今日はのんびりした休日を過ごすことに。

 

で、兼ねてから予定していた火災報知機を我が家に設置しました。
設置義務が法令化されたとかで、盛んに宣伝してますからね。

Panasonicファンの私はもちろんその線で選定。
ビジュアル製を追求した薄型製品とか、各報知器間でデータ転送を行う無線内蔵製品とか、いろいろとありましたが、うちは一番安いオーソドックスな製品としました。天井に付けるものなんて大してデザイン性はいらないし、警報音もかなり大きいのでいざという時には無線なんか不要かと思い...。購入数も7つと多かったもんで、予算を組んだ結果です。

で、到着後早速各所の天井に設置しました。意外と簡単に付くもんですね。

さて、これで火事の時も安心と思いきや、消火器も結構古くなっていることに気が付きました。早期発見できても、消火できなきゃ意味がない。
こちらも早いうちに取替えしないと。
防災意識が高まる中なので、他にも非常袋作るとかいろいろ家族で計画立ててます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました